妊娠と出産を繰り返し、毎日座ってばかりの仕事で気付けば下半身がどえらいことになっていました。だけど
「10年前と体重が変わってないから大丈夫」
なんて、呪いみたいに見て見ぬふりしてきた自分の体。
若い頃の筋肉が脂肪に変わり、見た目がまんまるーく脂肪が増えて代謝も落ちていたということに気付いていませんでした。
2ヶ月で下半身痩せに成功した今の私。今では
「体重じゃないよ。大事なのは見た目だよ。年齢とともに筋肉が脂肪に変化して太って見えてしまう!全ては筋肉が大事。メリハリのある体ね」
なんて偉そうな事言っちゃう自分に変化しました。
(だから若い子はパツっとしてる。同じ体重でも見た目が違うのはそこ!)
おかん
完全個室のトレーニングって?
他の人に見られながらトレーニングするのってちょっと抵抗ありませんか?
自分が本気で汗かいてトレーニングしてる姿って、ちょっと恥ずかしい・・・
それにせっかくお金払って本気で痩せたい!って思って来てるんだから、誰かに見られて本気が出せなくなるのは嫌!集中して痩せたい!
トレーニングジムによっては、数人でトレーニングするところもあるし、完全個室じゃない場合もあります。
私がダイエット成功した大きな理由は、トレーナーさんが二人三脚でサポートしてくれたから。トレーナー以外の目を気にしてたら筋トレも最大限のパワー発揮できてなかった気がするな・・・
おかん
トレーニングはきついのか?
「フラフラになるくらいのトレーニングするんじゃないのか?」
はじめる前、みーーーんな思うし、私のビフォーアフター見たママ友は全員そういうんだけど。
想像してたきついトレーニングとは全然違いました。
まず大きな誤解をしていたのは、休憩もなく汗だくになってトレーニングせねばいけないと思っていた点。
美しい体を作るための筋トレで一番大事なのは、休むことだそうです。
「??筋トレするのに休むことが大事?」
私もはじめは「??」だったんですが、1時間のトレーニングの間で筋トレはたったの20分程度。あとの40分は休憩でした。
そのトレーニングを2〜3日感覚で行うのがベスト!
そんなことで本当に痩せるのか?って思いますよね。
私も半信半疑だったのですが、1ヶ月半でちゃんと結果が体に出てくれたので間違いではありませんでした。
トレーナー
パーソナルトレーニングの筋トレ
じゃ、どんな筋トレするのか?気になりません?
実際のトレーニングの写真がこれ!
ケツのオンパレード!笑
こうして私は下半身のダイエットに成功したのです。
どんな筋トレも、トレーナーさんが優しくサポートしてくれました。
ちょっとした膝の角度とか、しんどい時は支えてくれたし、完全個室でみっちりサポートしてくれたおかげで自分のパワーも全力で発揮できたのだと思います。
自宅でしていた筋トレと比較すると・・・!?
毎回トレーニングを終えて感じること。
「今まで自宅で筋トレとかして筋肉痛になってたところと違うところが筋肉痛になる」
という点。
これ、パーソナルトレーニングしてる人、みんな感じるようですね。
これまでにユーチューブとか本やネットで調べて自主筋トレはやってきたんだけど、結局は見ながらのトレーニング。自分ではそれができていると思っても、実は効かせたい筋肉に効かせられてないトレーニングをしていたということが分かりました。
おかん
トレーナー
そもそも、なりたい体になるための筋トレを間違って自宅でやり続けていた私。
こわい!!笑 でも、これきっとみんなそうなんだろうな。
トレーナーさんの指導のおかげで、なりたい自分の体へと変化することができた。しかも短期間で。あんなに長いこと筋トレしてきたのに、もっと早くパーソナルトレーニング行けばよかったと、毎回のトレーニング後に感じる私でした。
おかん
自宅の筋トレで成功しなかった理由
誤った筋トレをしていた他に、自主筋トレをしてダイエットできなかった理由はもうひとつありました。それは・・・
自分で自分の限界を決めていた!
自主筋トレって自分ひとり。完全に自分の世界なんですよね。
だから、「しんどい!」って思った瞬間にやめてしまったり諦めてしまう。
でも、パーソナルトレーニングは違う。
「もう限界!」と思ったらトレーナーさんが背中押してくれるんです。
自分で決めていた限界を越えることができました。
だからトレーニング後は、これまで感じることのなかった筋肉痛を感じたんです。
トレーナー
私「もう無理!!!!」
トレーナー「まだいける!大丈夫!」
私「きゃーーーーーー」
トレーナー「素晴らしい!!いけました!」
みたいなwww
頑張った後はちゃーんと褒めてくれるの。
おかん
みんなが知りたいトレーニングよくある質問
せっかくなので、これからパーソナルトレーニングしたい女性数名に
「パーソナルトレーニングへの疑問」をアンケート!みんなが知りたいパーソナルトレーニングよくある質問をまとめてみました。是非参考にしてみてくださいね!
トレーニングに行きたくない時はあるの?
きついトレーニングを想像してしまうため「わたしに続けられるのか?」という不安がとても大きいという女性が多かったです。
確かに、私も始める前までは不安のみ。続けられるか?の前に、できるのか?という未知の世界に踏み込む勇気が必要でした。
がしかし!
1回目のトレーニングでは、ほぼほぼ筋トレすることなく終わり!笑
まずはなりたい自分がどこにあるのか?食事の管理はどうすれば良いのか?何が太る原因なのか?など、細かくトレーナーさんが教えてくれます。
教えてくれるだけでなく、自分が不安に思ってることを解消してくれるために個別指導してくれてるので、ちょっとした疑問もどんどん質問できました。
小さなことでも向き合って話を聞いてくれてとても安心できました。
トレーナー
どれくらいで効果が得られるのか?
みんなが知ってるパーソナルトレーニングって短期間で10kgとか急激に痩せるダイエット。
でもそれって太ってる人だと体重は落としやすいですが、標準より少し太ってるくらいの人でも2ヶ月で-5kg以上痩せるには、かなり無理をしないと減量できないそうです。
トレーナー
おかん
トレーナー

筋トレばっかり?ジョギングなどの有酸素運動は?
筋トレって単純に筋肉をつけてムッキムキにするイメージが強い私たち。
だから、脂肪を燃焼させるのはジョギングとか水泳とか、有酸素運動が一番効果的だと思い込んでいないですか?
おかん
そうやってダイエットは諦めていたわけですが、個室でできる正しい筋トレと食事制限だけでなりたい体になれるということを知って衝撃的でした。
トレーナー
トレーナーは男性?女性はいる?
男性だとちょっと抵抗あるな・・・なんて人もいるはず。必死にトレーニングをしてる姿を見られるの恥ずかしいなーなんて思っちゃいますよね。
ジムによって女性のトレーナーもいるようですが、基本的にどこのジムも男性のトレーナーが多いようです。私が通ってるビーコンセプトでも女性トレーナーはいたんですが、あえて男性のトレーナーが担当に!
「なぜ私には男性トレーナーが担当になったのか?」
聞いてみると・・・
女性がパーソナルトレーニングで結果を出すには、男性トレーナーの方が成功率が高いそうです。理由は、距離感が近くなって同性だとサボりがちになってしまうのもあるそう。
おかん
トレーナー
まじで癒しw
生理の時もトレーニングするの?
でもでも、やっぱり気になるのが女性の日。
「お腹いたい〜」
「頭痛ひどい〜」
「気持ちが乗らない〜」
生理の時、激しいトレーニングってしんどいもの。そもそも行きたくなくなる。
担当が男性トレーナーだったら余計行きたくない・・・って思っちゃいますよね。
トレーナー
そんな時は無理をして行くよりもスケジュールの調整をしてもらうべき!
体がしんどい時に無理をすることはダイエットが成功しない大きな原因となってしまうそうです。
気持ちがついていかない時はどうした?
2ヶ月の間で気持ちに波があるのは当然。
最初は頑張る気持ちでも慣れてくるとしんどいなーって思う時も必ずやってくる。
でもせっかく高額を払ったのに失敗したくない。
だからこそ、週2くらいのトレーニングが気持ちを保つのにちょうどいい。
また、トレーニングの時に自分の低下してる気持ちを素直にトレーナーさんに話すことも大事。
ここでしんどい気持ちを隠してトレーニングを頑張ってしまうと自然に無理をしてしまう。その無理が我慢となり、もっともっと行くたくなくなくなる原因に!
トレーナー
ビーコンセプトの口コミ評価が高評価だった理由がここで分かりました。
ひとりひとりに寄り添ってサポートしてくれてる。成功する理由がここにあった!
汗いっぱいかく?着替えとかシャワー・・・どうするの?
トレーニングが終わってから出かける予定があったり、仕事帰りにトレーニング入れたりと、毎日の生活の中で無理なくトレーニングをするには「トレーニングのために●●をしないといけない」というのはしんどいもの。
だからこそ、そのジムにはレンタルできるウェアがあるか?シャワー完備か?水は用意してもらえるか?など事前に確認しておくといいです。
トレーナー
トレーニングだけで痩せるのか?
いやいや、まさかそんなわけはありません。
脂肪を燃焼すると言うより、筋トレは引き締まった体に仕上げるために筋肉をつけています。
筋肉をつける為には体を作るための食事が大事!
トレーナー
おかん

下半身痩せに成功して変化したこと
おかん
パーソナルトレーニングを終えて、下半身ダイエットに成功し変化したことはズバリこれだ!
なりたい体になれた
重い重いケツを持ち上げてくれてたガードル達とサヨナラしました。
いつか履けるかもしれない・・・と期待してたジーンズもスーッと履けたし、何よりファッションが楽しい。もう、何を着るのもワクワクするの!
流行のハイウエストなパンツ履いてもぼてっとしない。
服の色は黒ばっかり選んでたけど、パッと明るい色にもチャンレンジできた!
顎のあたりがシュッとしたので顔が強調される一つ括りも怖くない!
好き!着たい!と思った服は全部着れる喜び。
そして何より、GAPのパンツ27インチから25インチになったぞ!
(その時のインスタ↓)
ずっとずっと私が望んでいたものが手に入ったんです。
おかん
体の動きが軽い
奇跡だ・・・これは奇跡。
子供を追いかけても、終日遊んでても、前みたいにすぐ疲れないぜ!!笑
いや、地味にこれ大事なんですよね。
子供3人いてる私にとって、子供の体力についていくのは大変。土日は休息のはずなのに毎週げっそりで月曜を迎えていた私。
筋トレをしてから、お尻が軽いのなんの。
サササーっと動いてる自分にハッとしました。
おかん
肩コリ・冷えが改善
在宅ワーカーな私。毎日5時間以上パソコンの前に座ってるので肩こりに悩まされていました。しんどくなったら「整骨院で治療してもらう」が定番!
そして年々ひどくなる冷え。手が冷たくて足先も冷えて眠れない。
そんな状態が少し改善されました。
筋肉をつけることで代謝が改善されていくのが実感できています。
毎日ポジティブ!
筋トレは自分との闘い。
限界を自分で決めてしまわないからこそ筋肉が作られます。
ってことは??
思考がポジティブになった!笑
「私にもできるんだ」
なんて気持ちになれるように。
また、成功した体を見る度に、気持ちが上向きになるんです。
体の変化だけでなく、心の変化がそれ以上に大きいと実感。
パーソナルトレーニングは人生を大きく変えてくれるものだと知りました。
おかん
トレーナー
パーソナルトレーニングは高額なイメージがありますが、これから長い長い人生で食べることや体を動かすことは生きる上で必要不可欠。
健康的に生きていくために必要な知識を体で覚えることができるのがパーソナルトレーニングだと知りました。
私がダイエットに成功したジム「ビーコンセプト」について
下半身ダイエットに特化したビーコンセプト。続々と全国に広がり女性に人気のジムです。なんと(2020年9月現在)ダブル割引キャンペーン中で入会金5万円が0円さらにコースから10%OFFだそうです。これはお得!
入会金:50,000円(税別) ※現在0円キャンペーン中!
費用:97,600円(税別) ×2ヶ月 16回トレーニング※10%OFFになる!
無料レンタル:シューズ・靴下・タオル・シャワールーム
\ 無料相談もあります!/ また、コロナ対策も徹底されてるので安心して通うことができそうです。
新宿 / 池袋 / 恵比寿 / 渋谷 / 表参道 / 六本木 / 銀座 / 秋葉原・浅草橋 / 北千住 / 立川 / 町田
神奈川県
横浜 / 川崎
埼玉県
大宮 / 南越谷
関西
梅田・堂島 / 梅田東口 / なんば / 神戸三宮
東海
名古屋 栄
北海道
札幌大通
ビーコンセプトはリバウンドもしにくい女性に人気のジム。費用やトレーニング内容をまとめてみましたのでこちらもどうぞ。
下半身痩せに特化したパーソナルジム「ビーコンセプト」の料金やキャンペーン情報